こういうのです
これは本日(2005/6/19)のNTTデータの情報です
さて、ここまで示しておいて しばらくこの表の説明は置いておきます
まず、株価には毎日4つの値が示されます
重要なものですが簡単なものです
始値、終値、高値、安値です
始値、その日初めて取引が成立した値
終値、その日の終わりの値
高値、その日の中で一番高くついた値
安値、その日の中で一番安くついた値
例えば 本日のNTTデータのものですと
始値、360,000
終値、361,000
高値、363,000
安値、359,000
ってな具合になります
ちなみに
前日の終値が359,000になっています
前の日の終値がそのまま次の日の始値になるわけじゃないんです
さて、ここまでの説明をすると
ロウソク足チャートが読めるようになります
これは 359,000円〜363,000円の部分の拡大だと思ってください
まず、ここに 始値 を横棒で入れます
360,000円ですね
さて、次に 終値 を横棒で入れます
361,000円です
こいつらを縦棒で結んで箱にします
で、 今度は 高値 を縦棒で書きます
そして 安値 を縦棒で入れます
これで今日のロウソク足ができました
箱の中が塗りつぶしてないものは 始値より終値 が 高かった場合
箱の中が塗りつぶしてあるものは 始値より終値 が 安かった場合
こんなのですね
ってな具合です
これで
このチャートがある程度わかってきました
さて、次に
赤い線と 緑の線 があります
左上に凡例がありますから 読んでみますと
赤いほうが 13-week MA
緑のほうが 26-week MA
と書いてあります
これは、移動平均線ってやつです
英語にして ムービング アベレージ の頭文字で MAなんですよ
毎日の終値を平均した線です
その日から数えて何日分の平均をしたかによるわけです
赤いほうなら 13週分の移動平均線
緑のほうなら 26週分の移動平均線
ってことになります
これがなかなかの曲者で
昨日とか今日とかって単位では 株価が上昇方向にあっても
過去13週分を平均してみると 下がり方向にあったりとか
今までの株価の流れを示すものだったりもします
こうやってロウソク足チャートを読みながら株価を見るわけですよ
・・・読み方はわかっても 予想は難しいわけですが(涙
【関連する記事】